ホーム > ヴァイアブログ > シードパール

ヴァイアブログ

2019.09.16

シードパール

私たち日本人には非常に馴染み深いパール。

現代の大粒なものと違い、アンティークジュエリーの世界ではシードパールという小さな小さなパールを使ったものが主流です。

1920年代に日本でミキモトの養殖真珠が登場して以来、大粒の物が瞬く間に普及しましたが、それ以前は天然パールを世界中から集めていました。

パールは自然の産物ゆえ、綺麗な球状になるものや、まして大粒のものは稀です。

貝の種類や芯によってそれぞれに変わってきます。

そんな中で限りなく丸く、色と数を揃えることは大変なことでした。

ですから、20世紀初頭までのパールは私たちの想像以上に高級品であったのです。

けし粒ほどのパールに穴を開け、穴を開けた白蝶貝の土台に編み込んでいく、本当にデリケートな作業は目を見張ります。

繊細なため、完全な状態で残っているものは少なくなってきました。

大切に伝えていきたい歴史のひとつです。

ストーンカメオに繊細なシードパールをあしらったネックレス
特別な時にだけ使用されたと思われる
19世紀後期 イギリス

ヴァイアブログ一覧に戻る

Page Top